あぶらこぼし鍼灸院 神戸市灘区
あぶらこぼし鍼灸院の施術目標。

鍼灸は「東洋医学」です。
東洋医学は、2000年ほど前にその基礎ができたといわれています。
東洋医学は、概して、二分類の「陰陽論」と五分類の「五行理論」を運用して治療理論が形成されています。
あぶらこぼし鍼灸院の施術目標は陰陽論の調整です。
はじめに、脈を診ます。
脈を診て患者さんの健康状態を推測します。
「強く拍動が返ってくるか、弱いのか」「血管がかたく感じられるか、やわらかいか」「拍動がはやいのか、おそいのか」(六祖脈)などがその判断基準です。
つぎに実際に鍼と灸をします。
患者さんの、血流を強すぎず、弱すぎず中庸に導き、エネルギーを体内に注入したり、体外に放出したりします(気血の調整)。
さらに脈にザラザラした感覚がでてくることがあるのでそれを抜き取ります(邪の除去)。
この過程を経ることで陰陽が調整されます。
鍼灸の強弱については、患者さんの体質と関連します。
体の大きい患者さんには強い施術が必要かというとそういうわけではありません。
色白で華奢で小さい患者さんでも強めの施術が効果的なこともあります。
どんな施術が必要かは、脈や顔色、カラダの硬さ、体温、発する気?など総合的に判断します。
当院の鍼灸、一度お試しください。
お問い合わせはこちらから
住所:657-0011 神戸市灘区鶴甲5丁目1-50ーライブタウン203(地図はこちら)表記は新翠光園となっています。
メール:adgjmptw_98@protonmail.com
電話:078-843-3980