代替医療(だいたいいりょう)

神戸市 灘区 鍼灸院

あぶらこぼし鍼灸院のとがわです。

代替医療ってごぞんじでしょうか。

何かのかわりになる医療ということですが、

Wikipediaには、「代替医療(だいたいいりょう、: alternative medicine)は、「現段階では公的に通常医療と見なされていない、さまざまな医学・健康管理システム、施術、生成物質など」を意味する。自己判断・自己責任で行うもので費用は全額自己負担であり、アメリカの国立補完代替医療センター(現 国立補完統合衛生センター)でも民間療法と同義としている[1]。~近代ドイツ医療社会史専攻の服部伸は、代替医療(オルタナティブ医療)とは、科学的・分析的な近代医学の限界を指摘し、時にはの力を援用しながら、患者の心身全体の調和を取り戻そうとする医療であり、中国医学漢方医学アーユルヴェーダもこれに含まれると主張している[2]。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E6%9B%BF%E5%8C%BB%E7%99%82)」

ということです。

さらに標準医療ではない先端医療もこの範疇だそうです。

標準医療に該当するものはいわゆる「病院の医療」のことです。

さて、コロナが全盛のころは、病院に行くとコロナになるからといって、高齢者の受診が激減しました。

リハビリに行っても効果がないと嘆くはなしも少なくありません。

高血圧のヒトに、「このクスリはマイルドだからずっと飲んでもだいじょうぶ」と永続的に服用させる。

効かないのにシップを(量が減ったようですが)たくさんだす病院。

標準に該当するものをみなおしてはどうでしょう。

鍼灸院は標準医療の代替として努力していきます。

お問い合わせはこちらから。

    住所:657-0011 神戸市灘区鶴甲5丁目1-50ライブタウン203(地図はこちら)

    電話:078-843-3980

    メール:adgjmptw_98@protonmail.com

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です