朝起きられないのは病気?

神戸市 灘区 あぶらこぼし鍼灸院

あぶらこぼし鍼灸院のとがわです。

朝起きられないのは、「起立性調節障害(OD)」なのだそうです(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD098HN0Z00C25A6000000/)。

わたしも朝がきつくて、学校行くのホントつらかったです。

しかしそれが病気とは思いませんでした。

いまも自分が病気だとは考えていません。

わたしと病気のヒトとどこがちがうのか。

そこはクリアにしていただきたいです。

自律神経が不調になると寝たり起きたりするのスムーズにいかなくなります。

自律神経の乱れは不規則な生活から発生しやすいです。

休みの日が危険です。

寝すぎると、バランスが崩れます。

わたしは最近は休みなしで起きる時間がだいたい決まっています。

案外それがいいかんじです。

そういう生活は余裕がないかもしれませんが、休むと危険だと経験が教えてくれています。

当分はこれでいこうと思います。

自律神経の乱れが気になる方は鍼灸をおためしください。

お問い合わせはこちらから。

    住所:657-0011 神戸市灘区鶴甲5丁目1-50ライブタウン203(地図はこちら)

    電話:078-843-3980

    メール:adgjmptw_98@protonmail.com

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です